今注目の樹木葬とは?

樹木葬とは、墓石の代わりに樹木をシンボルとするお墓のことを言います。ただし、墓石をシンボルとする通常のお墓とは異なり、基本的に個人供養となります。そのため、子どものいない夫婦や独身者などの多い現代のニーズに合ったお墓の形とも言えます。また、墓石代や管理費がかからないため、一般的なお墓と比較してリーズナブルということもあり注目を集めています。日本で樹木葬が始まったのは1999年と、まだ歴史の浅いスタイルのお墓です。
倉敷市で供養の為の霊園を探していますが、樹木葬も検討しています。

しかし、近年では全国に急速に樹木葬が広がっています。公営や民営の霊園で行われていることが多いですが、お寺などでも樹木葬が可能なところが徐々に増えつつあります。通常のお墓のように、1区画に1つずつ樹木を植えるというタイプの樹木葬もありますが、一般的には、墓標となる樹木を1本植え、その周りに遺骨を埋葬するというものが多くなっています。また、芝生やお花を植えたお庭風のものもあり、樹木葬にも様々な種類があります。霊園やお寺などによって、どのような種類の樹木葬ができるのかは異なってきますので、事前にしっかりと確認しておくことが必要です。